新着情報
- 2022.4
- 研究者情報を更新しました。
- 2021.6
- 研究者情報を更新しました。
- 2020.4
- 研究者情報を更新しました。
- 2015.08
- 第5回 無電柱化低コスト手法技術検討委員会(2015年7月31日)が開催されました。
- 2015.05
- 第4回 無電柱化低コスト手法技術検討委員会(2015年5月15日)が開催されました。
- 2014.04
- 道路構造物研究部 構造・基礎研究室が設置されました。
TOPICS
2019.03 平成30年7月豪雨で土砂崩落により橋梁上部構造が流出した高知自動車道の立川橋について、当研究室七澤室長が「高知自動車道災害復旧に関する技術検討委員会」の委員として、橋梁上部構造流出メカニズムの解明や構造物の健全性の評価及び復旧方法等に関する助言を行いましたが、このたび西日本高速道路株式会社より感謝状をいただきました。 |
![]() |
〒305-0804 茨城県つくば市旭1番地(筑波研究学園都市)
国土交通省 国土技術政策総合研究所 道路構造物研究部 構造・基礎研究室
TEL:029-864-7189 | FAX:029-864-2690
nil-kozokiso"@"gxb.mlit.go.jp(左記の"を省いて送信して下さい)
国土交通省 国土技術政策総合研究所 道路構造物研究部 構造・基礎研究室
TEL:029-864-7189 | FAX:029-864-2690

All Rights Reserved, Copyright © 2001-2010, National Institute for Land and Infrastructure Management